OTPのブログ

東大工学部卒の20代会社員が、好きなテーマで気が向いた時に書く自由なブログです。

トロッコ問題の答えと考察 マイケル・サンデルの著書から

マイケルサンデルの「これからの正義の話をしよう」を読んで、トロッコ問題の答えと、それを現在起こっている事柄にいかに落とし込み生かすべきかについて、考えの整理がついたのでここに書き留めておこうと思うこれからの「正義」の話をしよう ──いまを生き…

コロナ後の世界・日本がどうなるか。アフターコロナの期間と影響。

コロナ後の世界がどうなるのかについて考察する。 どのように考えるか 大まかな流れを予想する 大まかにはこのような流れか。今後の大まかな流れまず、このシークエンスのそれぞれにどれくらいの期間がかかるかを考える。 アフターコロナの期間はどれくらい…

【Pythonコード公開】ニュースサイト記事を検索、結果を出力

Python勉強中です。仕事上使えそうだったので、Pythonでニュースサイトから特定の記事を検索して、タイトルとURLを引っ張ってくるコードを作成しました。スクレイピングというやつのです。改善点があれば教えていただけると嬉しいです。 URLとかは架空のもの…

【書評】「人生の勝算」前田裕二

人生の勝算 (NewsPicks Book) 作者: 前田裕二 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/06/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 評価:★★★★☆ プラス点:自伝としては面白かったし、為になる言葉もあって、読んでいて飽きなかった。 マイナス点:…

なぜ日本は先進国となったか

なぜ日本はアジアで一早く先進国の仲間入りをしたのか。 これを考える前に、まず、日本はいつから先進国となったのかを考える。 日本はアジア唯一のG7加盟国である。 一方で、近年は国際社会での地位低下が言われて久しい。G7は有名無実となりつつあり、G20…

年賀状で年末年始の挨拶、という文化の今後

年賀状の発行枚数が年々減少している。 出典http://www.garbagenews.net/archives/2114695.html この理由は、インターネット、特にSNSの普及が決め手だという。 出典http://www.garbagenews.net/archives/2114695.html 携帯電話の普及は1995年に始まり、2010…